[隔日勤務]2018/12/29(土曜日)
2018年最後の勤務。
世間様は御用納めを終えて、年末年始休暇の初日となったであろう日の隔日勤務です。この日は20時仮眠の早寝シフトでした。
夕方(17時)に1時間の休憩をいただくのですが、この休憩明けたあたりから、電話の本数が急に増え始めました。この日の電話本数は約6kだったのですが、おおよそ4kはこの時間帯以降の電話。昼間から鳴っていればおそらく7~8kまで行っていた(つまり、年間でも最高数の着信)というペースでした。ちなみに昼間は結構のんびりで、墓参り(おそらく1年納めで掃除とかに行かれた方が多かったんでしょうね)や買い物の方がぽつぽつ電話されてきていたくらいだったのですが、夕方から遊びに出られた方、そういう関係で出勤された方が多く出たのだろうと推測されます。
結局、26時に起きてからも電話は鳴りっぱなし。そういった「お店」からの電話は7時近くまで鳴っていました。閑話休題ですが、ラブホからの電話も朝方まで鳴っていましたので、1年最後にしっぽり過ごされた方々というのも多くいらっしゃったのでしょう(笑)世間様の休暇ということもあってか、車の台数少な目で配車にそこそこ苦労しつつ、仕事納めとなりました。
この1年間、Blogを読んでくださった方々、ほんとうにありがとうございました。
職種転換という大きな節目を越え、その当時の業務日報も遥か彼方に消えてしまいましたが(バックナンバーからたどっていただければ読めますけどw)、あの当時の数少ない経験と記憶も活かしつつの仕事でした。来年もまた、心機一転で、「1本1本の電話を丁寧に」ということで取り組んでいきたいと思います。こちらのBlogも細々続けて行ければと思っておりますので、よろしければお付き合いいただけると幸いです。
みなさま、よいお年をお迎えください。
最近のコメント